アリゾナにも犬はいる 

アメリカ アリゾナでの生活紹介

日本の朝食

しばらく、記事をアップしていませんでしたが、日本に帰国していたからです


米人を2名ほど連れて帰国しました

割とアジアに慣れている米人ですが、バフェ形式の朝食だったのですが、なんとも面白い

組み合わせを食べていたので、紹介します

米人M

フィリピンの奥さんを持つ米人で、刺身大好きです

見た目は洋食ぽいですが、焼鮭(サーモン)をバクバク食べていました

その隣は、シリアルとジャムのかかったヨーグルトです

米人S

日本には3回目ぐらいです。こちらもヨーグルトなど同じような感じですが

ご飯に納豆をかけて食べています。とってもおいしいと言って食べてます

更に、山形の芋煮が気に入ったようでそれも、毎日食べていました

しかも、コーヒーを飲みながら

私の一般的な日本食の朝食です

今まで、納豆など食べたことはありませんでしたが、JALの機内で配られるドライ納豆を

食べているうちに、全く抵抗がなくなりました。不思議なもんですね

健康に良いとよく言われているので、食べてみました(意外とおいしいです。また、最近のものは糸引きが少なくとっても食べやすいです)

アンリかで買うと1個$1ぐらいです(日本食材店で・・)

JALで配られるドライ納豆

モンスーン

モンスーンのシーズンが始まりました

モンスーン(monsoon)は季節風を意味する言葉であり、米国気象局では、モンスーンは6月15日~9月30日までと定義されているらしいです。そのモンスーンの期間中に発生するのが

サンドストーム、ダストストーム、ハブーブと言われる砂嵐です

サンドストームは砂嵐(sandstorm)、ダストストームは砂塵嵐(dust storm)で、塵や砂が強風により激しく吹き上げられ、上空高くに舞い上がる気象現象であり、ハブーブ(haboob)更に強力な強い砂嵐として使われているようです。(もともとは、「強い風」や「現象」を意味するアラビア語に由来する)

ネットでは下記のようなすごいストームが掲載されていますが、今年は、まだまだここまでのものはありませんが

毎日のように、Dust Storm のWarningが発生しています

主に風のみで、時折、雨やカミナリを伴っています

昨日の夜のストームで

家の前の木が、倒れていました

朝から、清掃車があちこちで倒れた木や枝を収集して回っています

慣れているのか?とってもすばやい対応です

日本では考えられないくらい、早い対応です

アメリカの車1

車社会のアメリカの車を紹介していきます

なんでもありと言うのが印象です

まずは高級スポーツカーです

高級レストランの前には必ず、高級車が止まっています

上はなんだか忘れましたが、下はBMWの電気自動車です

クラッシックカーやオフロードカーもたくさん走っています


こんな車もOKなんでしょうか?どうもわかりません

マウンテンバイク4台積って、大丈夫なの?少し心配です

フォードのトラックが一番売れていると聞きましたが、確かにほしくなりますよね??